代表あいさつ
このたびは、北広ケミカル株式会社のウェブサイトをご覧くださり、誠にありがとうございます。代表の北村よりごあいさつ申しあげます。
弊社は創業からすでに60年を超え、いわゆる老舗企業の仲間入りをしておりますが、これもひとえに長年にわたってお引き立てをいただきましたお客さまと、常に目標に向かってがんばっていただいた歴代のスタッフのおかげであり、深く感謝いたしております。ちなみに、北広ケミカルという社名の由来は創業者である北村廣造の「北」と「廣(広)」という頭文字です。
今では私が代表を務めておりますが、まだまだモノがなかった時代に「必要なモノを供給する」という目的で創業をした思いは今も変わりません。お客さまが必要とされるモノをご提供することはもちろん、知見やノウハウといった形のないものもご提供することでお役に立つことが、今も変わらない北広ケミカルの企業価値です。
誠実と信頼、そしてスピード。どれもあたりまえのことですが、そのあたりまえを実直に守りつづけることで、これからも安心しておまかせをいただけるモノづくり企業でありたいと考えております。
今後とも、私たち北広ケミカルをどうぞよろしくお願い申しあげます。
会社概要
会社名 | 北広ケミカル株式会社 |
---|---|
事業所 |
【本社・工場・研究所】 〒641-0054 和歌山県和歌山市塩屋1丁目5番43号 TEL.073-444-7002 FAX.073-444-7167
【桃山工場】 〒649-6112 和歌山県紀の川市桃山町調月713番地18 TEL.0736-66-9900 FAX.0736-66-9888
【大阪営業所】 〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀1丁目4番9号 中井産業ビル 2階 TEL.06-6534-6680 FAX.06-6534-6681
【東海サテライト】 〒494-0004 愛知県一宮市北今字林三ノ切57番地1 シャトレ愛松尾西 402 TEL.0586-64-7618 FAX.0586-64-7619
【北陸サテライト】 〒923-0861 石川県小松市沖町レ73番地2 TEL.0761-23-1960 FAX.0761-23-1961 |
代表者 | 代表取締役社長 北村満利 |
資本金 | 1億円 |
決算期 | 9月 |
売上高 | 35億円(2024年9月決算) |
従業員数 | 81名(2024年9月現在) |
事業内容 | 繊維加工用薬剤、化学工業薬品の製造販売 |
物流拠点 | 和歌山、大阪 |
取引銀行 |
紀陽銀行 本店 |
沿 革
1959年 | 和歌山県和歌山市関戸において創業 |
---|---|
1965年12月 | 有限会社北広油研工業を設立 |
1971年11月 | 現所在地(和歌山県和歌山市塩屋1丁目5番43号)に移転 |
1984年10月 | 本社ビル建設 |
1990年6月 | 南工場新設 |
1991年6月 | 北広ケミカル株式会社を設立し、業務を引き継ぐ |
1993年9月 | 南工場増設 |
1999年10月 | 花王株式会社より国内の染色薬剤事業を譲り受ける 大阪府大阪市西区立売堀に大阪営業所を開設 和歌山、東京、大阪、名古屋に物流倉庫を設置 |
2002年11月 | ISO 9001認証取得(本社、大阪営業所) |
2003年4月 | 旭電化工業株式会社と染色薬剤の業務提携 |
2003年10月 | 和歌山県紀の川市桃山町に粉体製品に特化した工場を新設 |
2004年8月 | コグニスジャパン株式会社より国内の染色薬剤の独占的販売権取得 |
2007年12月 | 共栄社化学株式会社より繊維加工薬剤の販売権を譲り受ける |
2009年9月 | 第一工業製薬株式会社より捺染糊剤DKSファインガム(複合系)販売権を譲り受ける |
2010年7月 | 第一工業製薬株式会社より捺染糊剤DKSファインガム(グアー系)販売権を譲り受ける |
2011年11月 | ISO 9001認証取得(桃山工場) |
2012年10月 | 桃山工場に乳化・分散・高温反応など設備増強のため、工場棟増設 |
2015年10月 | 新中村化学工業株式会社より国内の顔料捺染事業を譲り受ける |
2018年6月 | 桃山工場拡充のため、工場棟・事務棟・倉庫棟を増設 |
2018年7月 | bluesign® systemに加盟 |